シンガーミシン修理【Mickey Mouse Design】茨城県よりご依頼。

シンガーミシン修理【Mickey Mouse Design】茨城県よりご依頼。

2021年2月13日

ミシンメーカー シンガー
ミシンタイプ コンパクト電子ミシン
ミシン製品名・型式 Mickey Mouse Design(QTタイプ)
関連カテゴリー シンガー 愛知県

お客様のお困りごと

途中で引っかかるような感じで動かなくなる…
地元店で見てもらったら「ギヤ割れしていて直らない…」といわれた…

\修理&メンテナンスしました/

拝見しますと、
確かに、ギヤ割れしております、
割れているギヤは、
上軸から動力・タイミングを伝えるギヤが割れております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせて
させていただきました。

修理ミシン写真

ブラザーミシン修理【EL-117】神奈川県よりご依頼。

ブラザーミシン修理【EL-117】神奈川県よりご依頼。

2021年2月12日

ミシンメーカー ブラザー
ミシンタイプ コンパクト電子ミシン
ミシン製品名・型式 EL-117(くまのプーさんデザイン)
関連カテゴリー ブラザー 神奈川県

お客様のお困りごと

上糸と下糸が噛み合わなくて縫えない…

\修理&メンテナンスしました/

拝見しますと、
針棒の固定位置がズレており、
縫い目になりません、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせて
いただきました。

シンガーミシン修理【monami-nu+】東京都よりご依頼。

シンガーミシン修理【monami-nu+】東京都よりご依頼。

2021年2月11日

ミシンメーカー シンガー
ミシンタイプ 実用縫いコンピューターミシン
ミシン製品名・型式 monami-nu+(モナミ・縫う・プラス)SC-250+
関連カテゴリー シンガー 東京都

お客様のお困りごと

下糸を掬わない…

\修理&メンテナンスしました/

拝見しますと、
外カマの回転するタイミングがズレており
上下糸が噛み合いません、
他にも、
上糸自動糸調子器も故障しております、
これが不具合の根本原因で、
カマのズレ故障は、2次的故障と思われます、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

ブラザーミシン修理【Lisere PURE】群馬県よりご依頼。

ブラザーミシン修理【Lisere PURE】群馬県よりご依頼。

2021年2月9日

ミシンメーカー ブラザー
ミシンタイプ 実用縫い電子ミシン
ミシン製品名・型式 Lisere PURE(リゼレ・ピュア)ZZ3-B583 型
関連カテゴリー ブラザー 群馬県

お客様のお困りごと

スピードの調節がきかない… 下糸巻き出来ない…

\修理&メンテナンスしました/

拝見しますと、
スピード調節がきかないのは、
メイン制御基板の故障です、
他にも、
糸調子器も不調で、分解修理が必要です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

修理ミシン写真

ジャノメミシン修理【SECIO(セシオ)】愛知県よりご依頼。

ジャノメミシン修理【SECIO(セシオ)】愛知県よりご依頼。

2021年2月8日

ミシンメーカー ジャノメ
ミシンタイプ 刺繍機内蔵コンピューターミシン
ミシン製品名・型式 SECIO(セシオ)【8100型】
関連カテゴリー ジャノメ 愛知県

お客様のお困りごと

電源を入れると、エラー表示がでて、動かない…

\修理&メンテナンスしました/

拝見しますと、
何やら、見たことのない乾燥した油(酸化・固化・変異した)のような真っ黒の物質がミシン全体的に着いていて、大変なこと(多数箇所固着により不動)になっております…
下の画像3枚目、ミシン底の刺繍機部分内部ですが、手前中程をアップにした画像が4枚目です、ここはフレーム構造が丁度小さな器状となっておりますので、謎物質の除去状況が分かりやすかったので載せました、画像5枚目は、特殊な溶剤を浸して1時間ほど経過させた状態です、フレーム構造の縁だけにこびりついていた物質が溶剤に溶け出して、無色透明の溶剤がコールタールのようになってしまいました… 画像6枚目が除去後です、
これがミシン全体的に起こっており、部品交換をしなければ修理不可な部分もあり、修理には時間がかかってしまいました、が、今回はなんとか修理完了させることが出来ました。

修理ミシン写真

ブラザーミシン修理【Teddy(ZZ3-B574)】千葉県よりご依頼。

ブラザーミシン修理【Teddy(ZZ3-B574)】千葉県よりご依頼。

2021年2月7日

ミシンメーカー ブラザー
ミシンタイプ 実用縫い電子ミシン
ミシン製品名・型式 Teddy(テディ―)ZZ3-B574 型
関連カテゴリー ブラザー 千葉県

お客様のお困りごと

縫い目が出来なくなった…

\修理&メンテナンスしました/

拝見しますと、
針棒とカマの回転するタイミングがズレて
しまっております、
汚れや年式的にもメンテナンスは必須ですが、
しっかりと整備すれば、まだまだ使えるでしょう、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

修理ミシン写真

愛知ミシン営業日カレンダー

2025年 9月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

店頭受付と出荷業務がお休みの日です