シンガー のミシン修理実績

シンガーミシン修理【FAIRYLAND 9800DX】群馬県よりご依頼。

シンガーミシン修理【FAIRYLAND 9800DX】群馬県よりご依頼。

2023年5月12日

お客様のお困りごと

少し縫うと、ブザーが鳴って止まってしまう…

\修理&メンテナンスしました/

拝見しますと、 上糸自動糸調子器が壊れている為に 上糸のテンションが正常にかからず 最終的に止まってしまいます、 お客様にご連絡し、 不具合箇所の… 詳細を見る

シンガーミシン修理【Apricot 9790】愛知県よりご依頼。

シンガーミシン修理【Apricot 9790】愛知県よりご依頼。

2023年4月4日

お客様のお困りごと

糸が引き攣れて上手く縫えて行かない…

\修理&メンテナンスしました/

拝見しますと、 自動糸調子器が壊れており、まともに縫えません、 他にも、 金属部品の錆が結構進行しておりますので、 ミシン全体的なメンテナンスも必須でし… 詳細を見る

シンガーミシン修理【Bouquet 9700 DX】愛知県よりご依頼。

シンガーミシン修理【Bouquet 9700 DX】愛知県よりご依頼。

2023年3月28日

お客様のお困りごと

使用中に止まって動かなくなった… 時間を空けると動くが…心配…
目飛びもしていた…

\修理&メンテナンスしました/

拝見しますと、 動きが固くなるのは、上軸の一部が焼き付きの初期症状 の為で、休んでは動かしを繰り返していると 繰り返すほど、故障度合いは酷くなって行きます… 詳細を見る

シンガーミシン修理【rumina 3000】神奈川県よりご依頼。

シンガーミシン修理【rumina 3000】神奈川県よりご依頼。

2023年3月10日

お客様のお困りごと

厚地をずっと縫っていたら、段々速度が遅くなり焦げ臭い臭いと発煙した後、
動かなくなってしまった…

\修理&メンテナンスしました/

拝見しますと、 メインモーターが終わっているのと、 上軸の支持部が焼き付きを起こして固まっております、 多分、 固い(厚い)物を無理に縫い続けた為に、 … 詳細を見る

シンガーミシン修理【new rumina】千葉県よりご依頼。

シンガーミシン修理【new rumina】千葉県よりご依頼。

2023年2月26日

お客様のお困りごと

フットコントローラーを踏んでも、動くときと動かない時がある…
動いたとしてもユックリはできず、早くしか動かない…

\修理&メンテナンスしました/

拝見しますと、 コントローラーが寿命なようですが、 新品は勿論のこと、中古でも、合うものが ほぼ見つからないタイプのコントローラーなので、 お客様にご相… 詳細を見る

シンガーミシン修理【rumina NEW DX】愛知県よりご依頼。

シンガーミシン修理【rumina NEW DX】愛知県よりご依頼。

2023年2月12日

お客様のお困りごと

動くが、布が進まない…

\修理&メンテナンスしました/

拝見しますと、 布地を前後に進める為の、布送り歯が動いておりません、 原因は、 布送り歯を動作させる機構の一部の 下軸と送り歯機構動作軸を伝達するギヤが… 詳細を見る

愛知ミシン営業日カレンダー

2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2025年 11月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6

店頭受付と出荷業務がお休みの日です